ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

  • date:2016.2.12
  • author:岸部賢介

講演×試飲!大阪大学の日本酒サークルイベントに潜入(後編)

e

前回「講演×試飲!大阪大学の日本酒サークルイベントに潜入(前編)」で、大阪大学日本酒サークルが主催した「第2弾スキになる日本酒」の第1部の様子や、日本酒サークルの活動についてお伝えしました。今回はその第2部として行われた、試飲会についてのレポートです。

第1部では、大阪大学にゆかりのある秋田の酒蔵、秋田銘醸、新政酒造、小玉醸造の3つの解説が行われました。第2部ではこれら酒造の酒に、サークルオリジナルの日本酒「hajime」を加え、本格的な試飲会を開催しました。

サークルのオリジナル日本酒、「hajime」。日本酒初心者を意識し、アルコールは抑え目。

サークルのオリジナル日本酒、「hajime」。日本酒初心者を意識し、アルコールは抑え目。

法被を羽織って準備万端。

法被を羽織って準備万端。


椅子が片付けられ、会場の4隅に各日本酒の試飲所が設置されます。参加者も今か今かとその時を待ちます。

待ちきれなさをひしひしと感じます。

説明ののち、いよいよ試飲スタート。和らぎ水もあるので安心。

説明ののち、いよいよ試飲スタート。和らぎ水もあるので安心。


第1部の講演とは打って変わり、にぎやかな声に包まれる会場。酒蔵ごとに4種類の銘柄が置かれ、ぐるぐると人の流れができます。自分もその流れに乗り、全種類コンプリートをめざして回りはじめました。

現存する最古の酵母「6号酵母」の親元、新政酒造が手掛けるその名も「No.6」。

現存する最古の酵母「6号酵母」の親元、新政酒造が手掛けるその名も「No.6」。


とはいえ、今回は取材の身。酔いも回りもほどほどに、参加されている方の姿を少し観察してみると、想像以上に若い方の姿が目につきます。

会場の大部分は学生らしき姿で埋まっていました。

会場の大部分は学生らしき姿で埋まっていました。


もちろん、お酒が好きそうな年配の方の姿もありますが、参加する前はどちらかというと年配の方が多そうなイメージだったので、少し意外でした。大学構内で行われたということもありますが、着実に大阪大学内で日本酒サークルの活動、ひいては日本酒の存在が着実に認知されているのか…と感じ入りました。

シメの挨拶を行う小山代表。みんな、ちゃんと聞きましょう。

シメの挨拶を行う小山代表。みんな、ちゃんと聞きましょう。


楽しい時間はあっという間。小山代表が閉会を告げるシメの挨拶を行い、名残惜しい雰囲気に包まれながら今回のイベントが無事終了。講演と試飲会、なかなか欲張りな構成のイベントでしたが、知識欲と飲酒欲の両方を満たせる大満足なイベントでした。一介のお酒好きとして、こんなイベントがもっとあったら…とつい期待をしてしまいます。今後の大阪大学日本酒サークルの活躍には目が離せません!


RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

    fudai_75c140d3601436d9bf49d9f8aa3af58a-784x588
  2. Rank2

    カモノハシ_リサイズ
  3. Rank3

    photo_title
  4. Rank4

    キイロシリアゲアリ
  5. Rank5

    アイキャッチ

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

Print

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入
piamook

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入
★関西の大学H1

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入
フツーな大学生のアナタへ

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP