ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

  • date:2018.11.1
  • author:溝口葉子

歴史ある学舎が魅力のキャンパスで、できたてオムライスを賞味! 同志社大学の「erica」

014

京都御所と相国寺に隣接し、まさに京都の中心地に位置する同志社大学の今出川キャンパス。赤レンガの瀟洒な学舎が立ち並び、140年を超える歴史を感じさせる魅力的なキャンパスです。地下鉄今出川駅に直結し、アクセスもとても便利です。
キャンパス内には一般利用可能な学食がいくつかありますが、今回はオムライス専門店「erica」を訪れてみました。明徳館地下1階、多くの学生たちが集う明徳館食堂の奥にあります。

こちらが明徳館。周りの建物と同じ、赤茶色のレンガ造りの建物です。

こちらが明徳館。周りの建物と同じ、赤茶色のレンガ造りの建物です。

 

メニューは、オムハヤシ410円、チーズインオムライス430円、ミラノ風ラザニアオムライス500円など、いろんなタイプのオムライスがあり、プラス60円で大盛りもOK。入口の横にある券売機で食券を買って店内へ。少し暗めの照明と落ち着いた色味のテーブルが配された店内は、隣の賑やかな学食とはまったく違う雰囲気で、ゆったりとした気分で食事ができそうですね。

019

014

 

食券をカウンターに置いてしばらくすると、熱々のチーズインオムライスが登場! 卵の下からとろ~りと出てくるチーズはオムライスとの相性抜群。中身はグリーンピースの入った定番のチキンライスです。できたてのオムライスは美味しく、あっという間に完食してしまいました。がっつり食べたい人は大盛りにするか、コロッケなどトッピングの付いたメニューをチョイスするのがおすすめですね。コーヒーや紅茶も120円とリーズナブルなので、食後にどうぞ。

チーズインオムライス430円

チーズインオムライス430円

そして、食事の後はぜひキャンパス内を散策してみてください。明治時代に建築され、国の重要文化財にも指定されている建物は一見の価値あり! プロテスタントのレンガ造りのチャペルとしては日本で現存する最古の建物である同志社礼拝堂や、クラーク記念館、ハリス理化学館などを見ることができます。通常は外観しか見学できないので、もっと詳しく内部まで見てみたいという人は、大学が実施するキャンパスツアーがおすすめです(ツアーの様子はこちら)。グルメと建築めぐり、二つを味わいにぜひ訪れてみてください。

重要文化財にも登録されている同志社礼拝堂。1886年完成し、今なおその威厳ある外観を見ることができます。

重要文化財にも登録されている同志社礼拝堂。1886年完成し、今なおその威厳ある外観を見ることができます。

左手前がアーモスト館、右奥が啓明館。どちらも登録有形文化財に指定されています。

左手前がアーモスト館、右奥が啓明館。どちらも登録有形文化財に指定されています。

 


RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

    カモノハシ_リサイズ
  2. Rank2

    名称未設定のアートワーク
  3. Rank3

    magicicada_top
  4. Rank4

    2
  5. Rank5

    カレー1種&チーズナンデリセット(850円)

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

Print

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入
piamook

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入
★関西の大学H1

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入
フツーな大学生のアナタへ

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP