第4回流しそうめん@阪大阪(+竹取り@待兼山)
阪大名物!? 流しそうめんが今年も開催
阪急石橋駅から石橋商店街を抜けた先で通学者を阻むように延びている「阪大坂」。学生や地元の人々が慣れ親しんだ阪大坂で、流しそうめんを実施。流しそうめんに使う竹は、待兼山竹林から参加者が自らの手で伐採したものを用いるため、伐採・組み立て・設置・使用までをイベント内で行う予定だ。
- 開催日程
- 2018/07/08
- 時間
- 9:00~18:30
- 定員
- 100名
- お問い合せ
- 大阪大学経済学部3回生 笠原 創介・木下 咲希: sabotenafuro@gmail.com
- 場所
- 大阪大学(阪大坂)
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/