NEDO講座 ロボットサービス・ビジネススクール「医療福祉ロボット」
医療福祉ロボットについて知る
バイオデザインの考え方の骨子や、医療福祉ロボット開発の基本的な考え方を解説する。また、医療機器や医療福祉ロボットの視点から病院経営についても考える。
- 開催日程
- 2017/06/23 〜 2017/06/24
- 時間
- 講義:9:00~12:00 ワークショップ:終日
- 費用
- 無料
- 定員
- 講義:150名 ワークショップ:20名
- お問い合せ
- ■大阪工業大学 ロボティクス&デザインセンター TEL:06-6147-6436 E-mail:RDC@josho.ac.jp
- 駐車場
- なし
- 場所
- 大阪工業大学 梅田キャンパス セミナー:2Fセミナー室 ワークショップ:8Fロボティクス&デザインセンター
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(15):水生昆虫の王者!タガメを脅かす意外な敵とその対処法
2022.3.31
-
-
-
-
21階は絶景レストラン! 大阪工大の超高層新キャンパス「OIT梅田タワー」
2017.5.25
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/