ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

  • date:2016.8.5
  • author:松原ユウ

理系研究室は今、未来をつくってる! 明治大宮下教授に会ってきた。

みんながつくって楽しめるVR(バーチャルリアリティ)へ。

MilboxTouch 世界初、スマホに装着してタッチ操作ができるVRゴーグル

MilboxTouch 世界初、スマホに装着してタッチ操作ができるVRゴーグル

 

松原 宮下先生が開発したMilboxTouchはアマゾン等で販売していますが、商品が世の中に出るのは初めてですか?

宮下 初めてですね!僕らとしては嬉しいですね。なかなか実現できることではないので。それに、さっきも言ったとおり、僕たちは「今の時代」でない未来への貢献でもかまわないと思っているので、研究成果が「今売れちゃう」というのは珍しいことだとすら思っています。

松原 (やっぱりスケールすごい…)サウス・バイ・サウスウェストという賞にノミネートされたとのことですが、どういう賞ですか?

宮下 分かりやすく言うと、イノベーションのアカデミー賞ですね!

松原 あ、すごい!わかりやすい。

宮下 今までツイッターや、ピンタレスト、サウンドクラウドとかが受賞していて、ITベンチャーの憧れ中の憧れです。MilboxTouchはVR部門で5本の指に入ったということになります。

松原 わあ。私全部使ってます。どういうところが評価されたんですか?

宮下 いろんなインタラクションを実現したこともそうですが、何より「箱の中に入れたスマホに触れられない」という問題を解決したことかもしれませんね(笑)。

松原 というのは?

宮下 2014年にスマホでVR体験ができるグーグルカードボードが出た頃は、オンオフのスイッチだけだったので、VRコンテンツをスタートしたら、あとは周囲を眺めるしかできなかったんです。「スマホを箱から出さずに、スマホアプリをうまく操作する技術」がなくて困っていたんですね。それを突破するのに、タッチパネルの拡張技術として開発した「エクステンションステッカー」が役に立ちました。
※グーグルカードボード:段ボール製の簡易スコープ。磁石やボタンを使ったスイッチ操作ができる。

エクステンションステッカー

エクステンションステッカー
銀のナノ粒子が入っているインクで電気回路を印刷したシート。タッチパネルに貼ると、直接スクリーンに触らなくても、縞模様をタッチすることで操作ができる。

(動画はこちら)



松原 受賞して嬉しかったことって何ですか?

宮下 この学科を立ち上げる時、「イノベーティブな人材育成」「イノベーションの創出」を掲げてきたので、口だけじゃなかったというか、客観的に認められるイノベーションを起こせてよかったと思っています。

松原 私もクリエイティブをしろと言われると大げさな…とつらくなるんですが…また違うか。あの、VRの楽しさって何ですか?

宮下 体験を伝えられることと、体験を作れることですね。スマホで写真を撮ってSNSでシェアすることの延長として、まず自分が体験したことを人に伝える手段として優れています。そして、映画やゲームのように体験したことのないことまで生み出せることも魅力ですね。

松原 それやってみたいです。どれくらい臨場感があるんですか?

宮下 ホラーゲームとかは死ぬほど怖いですよ~。

松原 わーそっちは絶対無理ですね。エンタテインメント以外で、VRが私たちの生活を変えることはありますか?

宮下 そうですね…ものの見方自体を変えちゃうところが実はすごいです。僕は高所恐怖症なのに、先日学生たちと高いところに登る機会があったのですが、その時に「これはVRだ」「実際の僕は平地にいてVRをしているんだ」と自分に言い聞かせたら、なんとか乗り切れたんです。

松原 あはは(笑)。

宮下 つまり、たかがVR、たかがコンテンツと思われがちですが、VR体験を知っていると、私たちが生きている現実世界で、苦手なことや怖いことを乗り越えることにも役立つのかもしれません。

松原 んーすみません。ちょっと分からないです。

宮下 VRは主観的に没入するデバイスなので、逆に「自分を客観視する感覚」を身につけられるというか。

松原 俯瞰な感じというか?

宮下 そんなかんじですね。バーチャル世界にログインしてログアウトして…っていう体験をたくさんすると、現実世界で起こっていることをとらえ直したり、辛いことから少し距離を置いて考えられたりするようになって、主観にとらわれないものの見方が身につくのではないかと思っています。

松原 わかるような、わからないような。

宮下 MilboxTouchは、パックマンゲームのほかに、もうすぐ全天周録画(360度全方位が映る)を見られるアプリがリリースされます。そうするとまさに当事者の疑似体験ができるようになりますよ。ホイールで時間を早めたり巻き戻したりできるので、むしろ疑似体験を超えて、タイムトラベラー的な感覚になれるかもしれないです。

松原 マジですか(アタマ爆発しそう)。

まとめ

聞けば聞くほどおもしろい話が出てきて、今まで知らなかった世界が急に広がり、何度もパニックに陥りました。理系のみなさんからすれば、そんなことも知らなかったのかという内容かもしれませんが…。
これから生きている間にどれだけのイノベーションが起こって生活が変わっていくのか、とても楽しみになりました。1秒でも長生きしたいと思います!

☆最後に・・・
友達にVRを体験してもらいました。一台あると人気者になれるかも!?
【MilboxTouch】 美女がVR体験してみた【ver. VR PAC-MAN】

1 2

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

    カモノハシ_リサイズ
  2. Rank2

    カレー1種&チーズナンデリセット(850円)
  3. Rank3

    名称未設定のアートワーク
  4. Rank4

    magicicada_top
  5. Rank5

    キイロシリアゲアリ

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

Print

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入
piamook

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入
★関西の大学H1

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入
フツーな大学生のアナタへ

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP