もうすぐ夏休み。子どもたちを連れて出かけたいけど、どこに行けばいいのか・・・。
そんな悩みを抱えている方も多いのでは。そんなときにオススメなのが、大学が開催する「理科・科学教室」!
オススメする詳しい理由はこちら(大学はこう使え! 第2回 夏、それは理科・科学教室の季節!!)をお読みいただくとして、今回は2018年に開催されるオススメイベントをまとめてご紹介いたします!
サマースクール2018 in 川越キャンパス(東洋大学)
東洋大学川越キャンパスで、小・中学生を対象に開催される「サマースクール2018」。AコースからEコースまで、5コースに分かれ、ロボットや宇宙、生き物のことまで! どのコースに行ってみる?
ひらめき☆ときめきサイエンス2018 第一回~第四回(立命館大学)
「ひらめき☆ときめきサイエンス2018」とは、大学や研究機関で「科研費」(KAKENHI)により行われている最先端の研究成果に、小学5~6年生・中学生・高校生を対象に、直に見る、聞く、触れることで、科学のおもしろさを感じてもらおうと開催されているプログラム。
今回ご紹介するのは立命館大学で行われているものです。全四回に渡って開催されるので、お子様にあったものをお選びください!
第一回(7月28日(土)) 科学と運動と健康のうれしい関係~自分にあった身体の動かし方をみつけよう!!~
第二回(8月3日(金)) 光の量子性の不思議とそれを利用した盗聴不可能な未来の暗号方式の体得
第三回(8月17日(金)) 「結び目」について自由研究をしてみよう!
第四回(8月26日(日)) 模擬裁判に参加して被告人に対する判決を考えてみましょう
夏休み科学教室(明治大学)
明治大学理工学部が開催する夏休み科学教室では、毎年周辺地域の親子の参加を募集。実験・実習・工作を通じて自然科学の不思議さや、もの作りのおもしろさを体験できる機会を設けている。夏休みの思い出にいかが?
<開催日>8月3日(金)
明治大学 夏休み科学教室
第31回小中学生のための科学実験教室ユニラブ(早稲田大学)
ユニラブとは、早稲田大学理工学術院が主催する小中学生のための科学実験教室。1988年に第1回が開催され、その後毎年開催され今年で第31回を迎えます。参加者は日本全国から集まり、その数およそ20,000人! 20を超えるプログラムが実施され、子どもたちの人気から大人気のイベントです。参加予約(希望者多数の場合は抽選)は6/29(金)10:00までとなっているので、ご注意を。
子ども樹木博士(東京農工大学)
東京農工大学が開催する「子ども樹木博士」。小学生を対象に府中キャンパス内など身近にある樹木を対象に、樹木の名前や性質、用途などを解説。その後、室内で樹木名を当てる試験を行い正解数に応じて段位を認定するというイベントです。自分のレベルがわかると子どもたちのやる気が高まりますね!
今回ご紹介したものはごく一部。あなたのご近所の大学でも理科・科学教室は実施されているかも…!
一度、調べてみてくださいね♪
また、ほとんど0円大学の
イベントボードでは大学が主催するイベントをご紹介! 随時更新していますので、ぜひご利用ください。
素敵な夏休みを過ごすため、今から準備をはじめましょうー!