中国古典文化講座「『三国志演義』をえがく、たのしむ、おどろく」
傑作から派生した作品や文化を知る。
『三国志演義』が日本に伝わって400年近く。もはや日本文化の一部といってよいほどになっているこの作品から派生した、二次的な作品・文化の面白さを紐解く。
- 開催日程
- 2019/11/30
- 時間
- 10:00~11:30 (9:30~受付開始)
- 費用
- 無料
- 定員
- 30名(要事前申込)
- 場所
- 立命館孔子学院
RANKINGー 人気記事 ー
-

-

-

研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-

珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-

CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
-
-
珍獣図鑑(2):身近なのに謎だらけ! ナメクジの研究は不人気ゆえに面白い!?
2020.5.14/
-
珍獣図鑑(1):もっと知りたくなる。オオグソクムシの形と仕草と心に夢中
2020.4.14/