「阿修羅像を未来に受け渡すために」興福寺中金堂再建記念・興福寺シンポジウム
造像と修復の謎に迫る!
2009年に九州国立博物館で特別展が開催された際、文化財用のCTスキャンを用いて阿修羅像など八部衆・重大弟子のうち9体について内部構造調査を実施。このシンポジウムでは、これまでの研究成果や新発見、調査研究が総括されており、“文化財を未来に受け渡すために、未来を担う若者に文化財の大切さを伝えたい”という願いが込められている。
- 開催日程
- 2017/09/23
- 時間
- 13:30~16:20(12:30開場)
- 費用
- 無料
- 定員
- 1000名(当日先着)
- お問い合せ
- ■奈良大学 TEL:0742-44-1251
- 駐車場
- なし
- 場所
- 奈良大学 講堂
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-