ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

  • date:2024.10.29
  • author:(有)鐵五郎企画

人気ランキング1位の東洋大学から、新たに誕生した学食「Umart!―イノチと食。」

その美味しさとメニューの充実ぶりなどが支持され、早稲田大学「学食研究会」が選ぶ関東圏「学食ランキング」で2年連続1位に輝き、殿堂入りを果たした学食といえば、そう、東洋大学白山キャンパスの学食です。

以前、ほとんど0円大学でも同大学のインドカレーを紹介しています

2024年5月、そんな人気の学食を有する東洋大学の朝霞キャンパスに、新たな学食「Umart!―イノチと食。」が誕生したと聞いて、これはもう行くしかないでしょ、ということで新しもの好きな同僚と2人で行ってきました!

 

命と食が輝くスマートキャンパス

JR武蔵野線「北朝霞駅」と東武東上線「朝霞台駅」の2駅が最寄り駅となり、都心からもアクセスしやすい朝霞キャンパス。両駅からは徒歩10分ほどで着き、近くに黒目川が流れるなど落ち着いた雰囲気のエリアにあります。

ゆったりと穏やかに流れる黒目側沿いの朝霧キャンパス

 

2024年に“命と食が輝くスマートキャンパス”をコンセプトにリニューアルした朝霞キャンパス。生命科学部と食環境科学部が板倉キャンパスから移転し、「生命(いのち)と食」に関する総合的な教育研究拠点に生まれ変わりました。

校舎の壁面には波型の模様があしらわれ、生命の誕生や輝きを表現しているんだとか

 

到着して正門から入るとプロムナードがあり、そこを抜けた先にキャンパスの玄関口であるエントランスホールが見えてきます。

エントランスホールにはソファもあり、学生の憩いスペースになっていそう

 

エントランス奥に見えるガラス張りの食堂が「Umart!―イノチと食。」です。「Umart!」は、企業と協働し学生が主体となって企画運営しているのが特徴で、「U:ユートピア」「Uma:うまっ!」「mart:市場」「art:アート、創造」「!:感動」をつないだ食堂名は学生が考案したそう。

 

食堂名以外にも、コンセプトからメニュー、デジタルサイネージ動画などに至るまで学生たちが手掛け、さらに、「フードコーディネート論」の授業を受けた学生が中心になって選定された食器は、美味しく見える色や形だけでなく、壊れにくさ、重ねやすさといった利便性も重視されているのだとか。

エントランスホールを通って、しばらく進むと「Umart!」にたどり着きます

 

食堂内に入ると、明るく開放的な雰囲気。元素記号をイメージしたライトが印象的です。約600人が一斉に利用できるそうですが、この日は夏休み期間で学生の姿はまばらでした。

ウッディーな雰囲気で、たっぷり差し込む光が気持ちいい食堂内

左手奥に見えるのはオープンキッチン

 

「夏休み限定メニュー」でスタミナチャージ

荷物を席に置いて、さっそくメニュー選びに。夏バテの体にスタミナをチャージしてくれそうな「夏休み限定メニュー」が並びます。何にしようか迷う~。

食欲をそそるビジュアルの看板です

注文はタッチパネル食券機。現金専用・電子マネー専用端末があります

 

胃袋が2つしかないというのに、色々食べたい欲求には勝てず、同僚と2人で「本日のカレー:焼きチーズカレー(¥600)」「Umart!スペシャル:油淋鶏定食(¥580)」「本日の麺:彩り野菜のサラダうどん(¥580)」の3メニューを注文! いざ、実食へ。

 

まずは、同僚の「焼きチーズカレー」から食レポ。生卵も乗ったカレーで、卵を割って絡めて食べるとまろやかな味わいが口いっぱいに広がり、「控えめに言って絶品!」だそう。トロリと溶けたチーズとも好相性だそうで、ぺろりと完食していました。

バーナーで焼き目がつくまでチーズを炙って仕上げていました

 

お次は筆者。大好きな「油淋鶏定食」を堪能しました。クリスピーな衣がザクッ! 甘酸っぱい香味ダレとのマッチングも抜群で、たっぷりの野菜や小鉢、スープも付いてとてもバランスの良い定食でした。

揚げ鶏が3つもついて食べ応えあり!

 

そして、「彩り野菜のサラダうどん」を2人でシェア。コシのある冷やしうどんが喉越し最高で、膨れたお腹につるつると入っていきます。冷しゃぶと野菜、わかめもたっぷり乗って一皿で一日分の栄養が摂れた気がする!

シャキシャキとしたねぎの食感・風味もたまらん!

 

本格スイーツは見逃せない!

さすがに満腹のはずが…、入口で魅了された本格スイーツを食べてみたくて、2人でお腹をさすりながら再び食券機へ(笑)。

豊富なスイーツメニューがズラリ

 

「濃厚ソフトクリーム(ミックス)」と「いちごチョコクリームクレープ」をセレクトしてデザートタイム♪ その名の通り、チョコレートとバニラのコク深い味わいが同時に楽しめるソフトクリームに筆者は大満足。同僚が食べたクレープは、ふんわりホイップクリーム&濃厚チョコレートソースに、甘酸っぱいいちごがアクセントになって絶妙なお味だったそうです。

ボリュームたっぷりな「濃厚ソフトクリーム(¥190)」

クレープが映えるギンガムチェックの包装紙が可愛い「いちごチョコクリームクレープ(¥420)」

 

今回は、「夏休み限定メニュー」でしたが、通常は、「熱々鉄鍋メニュー」から「黄金半熟オムライス」「出汁香る究極のうどん」に「各種定食」など、白山キャンパスにも引けをとらない豊富なメニューの数々が揃っているそう(食べてみたい!)。

黒目川沿いは最高の散歩コースのようなので、段々と涼しくなるこれからの季節、ぜひ散歩がてら、「Umart!―イノチと食。」のランチを食べに訪れてみてください。

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP