第2回 笑学研究所公開講座 「笑う門には福来る」
関西の笑いを心理学的に考える
昨年10月に設立した追手門学院大学 笑学研究所が「笑う門には福来る」を大テーマに掲げて開催する第2回目の笑学研究所公開講座。第1回は「笑いの効用」をテーマに開催。第2回目の今回は心理学的視点・文化的視点から「関西の笑い」を考えていく。 ※会場にて一時保育が利用可能。ご希望の方は申込み時にお問合せを。(一時保育申込み受付は12月5日まで)
- 開催日程
- 2016/12/22
- 時間
- 17:00~19:30(開場16:30)
- 費用
- 参加費無料
- 定員
- 150名
- お問い合せ
- 笑学研究所:072-641-9723(追手門学院大学 研究・社会連携課)
- 場所
- 茨木市立男女共生センター ローズWAM 地下2階 ワムホール
RANKINGー 人気記事 ー
-

-

研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-

-

-

CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
-
-
珍獣図鑑(2):身近なのに謎だらけ! ナメクジの研究は不人気ゆえに面白い!?
2020.5.14/
-
珍獣図鑑(1):もっと知りたくなる。オオグソクムシの形と仕草と心に夢中
2020.4.14/