結晶への探検―A Journey into Crystals―
科学や生活と「結晶」とのかかわりを紹介!
「結晶」と聞くと雪の結晶など、キレイなものを思い浮かべる方も多いはず。実は生活のあらゆるところに結晶は潜んでいるのだとか。大阪府立大学で開催される「結晶への探検―A Journey into Crystals―」では、講演会や体験学習を通して、生活と結晶の関わりを紹介。大人から子どもまで楽しめる「結晶」の世界を見に行こう!
- 開催日程
- 2018/11/23 〜 2018/11/25
- 時間
- 10:00〜16:00※開催日により時間が異なりますのでご確認を。
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- 大阪府立大学 NanoSquare拠点研究所(担当 中谷、ラセス) Tel:072-254-9733
- 場所
- 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-