豊臣秀頼・真田幸村の薩摩落ち伝説
大阪城天守閣館長解説!「真田丸」主人公の最期にまつわる伝承に迫る。
NHK大河ドラマ「真田丸」で脚光を浴びた真田幸村(信繁)。夏の陣直後から豊⾂秀頼を守護して薩摩に落ちのびたという噂があり、現在も⿅児島市内に豊⾂秀頼墓が、⿅児島県南九州市には真⽥幸村墓が残されている。この講座では「豊⾂秀頼・真⽥幸村の薩摩落ち」を大坂城天守閣館長の北川央氏が史料から検証する。
- 開催日程
- 2017/02/19
- 時間
- 14:00~15:30
- 費用
- 1000円
- 定員
- 150
- お問い合せ
- ■関西大学梅田キャンパスオフィス TEL:06-4256-6410
- 駐車場
- なし
- 場所
- 関西大学 梅田キャンパス 8階 KANDAI MeRISEホール
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-