高田郁×鈴木敦子公開対談「近世呉服商経営のダイナミズム 〜ただ金銀が町人の氏系図になるぞかし」
ピンチをチャンスに。江戸時代の商人から学ぶ商戦略
人気時代小説作家の高田郁氏と大阪大学大学院経済学研究科の経営史研究者の鈴木敦子氏による公開対談。入念な時代考証を重ねて描き出される高田氏の江戸時代社会を、経営史研究者の視点で鈴木氏が解明する。創作と研究の醍醐味を語る対談も見所だ。
- 開催日程
- 2017/02/26
- 時間
- 13:30〜15:15 (13:00受付開始)
- 費用
- 無料
- 定員
- 300名(要事前申込・先着順)
- お問い合せ
- ■大阪大学21世紀懐徳堂 E-mail:info@21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp
- 駐車場
- なし
- 場所
- 大阪大学会館 講堂(豊中キャンパス)
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-