今回お話を伺った研究者
岡本 仁宏
関西学院大学 法学部・大学院法学研究科 教授
新型コロナウイルス感染症の拡大で、新年度からの大学教育はどうなっちゃうんだろう…と、多くの人たちが大混乱だった2020年3月末。Facebook上に、名は体を表しきったかのよ …続きを読む
- date:2020.9.15
- author:三浦彩
「魚になったみたい!」と歓声をあげる子どもたち。そこは海ではなく教室。そして頭にはVRのヘッドセット?2020年春、本格運用が始まった「5G」を教育現場に導入するため、 …続きを読む
- date:2020.4.28
- author:中野祐子
あっ、と言うてる間に2019年も暮れとなりました。ほとゼロでは今年も大学の魅力をいろいろな側面から取り上げた記事をお届けしてきました。はっとするような研究やマニアッ …続きを読む
- date:2019.12.26
- author:岡田 正樹
関西学院大学では、2019年12月2日、西宮上ケ原キャンパス、西宮聖和キャンパス、神戸三田キャンパスの3ヶ所同時に、毎年恒例のクリスマスツリーの点灯式が行われました。イ …続きを読む
- date:2019.12.17
- author:溝口葉子
感性を数値化してものづくりに活用洋服を買いに行って、「これ、いいかも」という服を見つけた体験は、誰にでもあるだろう。では、「何がよかったの?」と問われたら、どう …続きを読む
- date:2019.11.26
- author:南 ゆかり
白い壁と赤いレンガ屋根の時計台が印象的な関西学院大学、西宮上ケ原キャンパス。ここには、大学内店舗の第1号店である『ケンタッキーフライドチキン 関西学院大学店』があ …続きを読む
- date:2019.2.21
- author:溝口葉子
最近よく聞くAI(人工知能)。野村総合研究所から2015年、「10~20年後には日本の労働人口の49%が人工知能やロボットで代替可能になる」という衝撃的な研究結果が発表され …続きを読む
- date:2017.2.28
- author:中橋 由香
みなさん、秋の味覚楽しんでいますか? 食欲が増すこの季節、普段なかなか行かない学食でグルメを楽しんでみませんか?ほとゼロでは大学に潜むグルメをご紹介しています。 …続きを読む
- date:2016.10.19
- author:一村 歩郁