今回お話を伺った研究者
川合伸幸
名古屋大学大学院情報学研究科 教授
2024年4月に名古屋大学から、こんな研究結果が発表されました。「怒りを感じたときは、その状況を紙に書き、クシャクシャにして捨てたりシュレッダーにかけたりすると鎮ま …続きを読む
- date:2024.7.23
- author:シモカワヒロコ
「旧帝大」のうちの1校で、東海地方を代表する大学である、名古屋大学。広々としたキャンパスには、何軒ものカフェやレストランがそろいます。なかでも注目は、駅からすぐ …続きを読む
- date:2024.3.5
- author:シモカワヒロコ
今回お話を伺った研究者
岩崎陽一
名古屋大学 大学院人文学研究科 附属人文知共創センター 准教授
近年、映画や食文化を中心に日本でのインド人気が高まりを見せている。しかし、紀元前から文明を紡いできたインドに対して、私たちが持ち得る知識は、ほんの一部。そんな未 …続きを読む
- date:2024.2.22
- author:伊東 孝晃
お話をうかがった方
片田はるかさん
名古屋大学環境学研究科地球環境科学専攻 博士課程後期課程1年
古生代の海には奇妙なかたちの生きものが泳いでいたり、ジュラ紀や三畳紀には巨大な恐竜たちが跋扈していたり、人類が誕生するはるか昔の地球にロマンを感じる人は多いだろ …続きを読む
- date:2024.2.13
- author:ほんま あき
原始時代の生活というと、なんとなく洞窟暮らしを想像する人は多いと思う。これはフィクションの影響も大きいのだろうが、実際、日本でも縄文時代には洞窟や岩陰を住居とし …続きを読む
- date:2023.1.26
- author:岡本晃大
すっかり日没が早くなり、職場や学校からの帰り道で何気なく星を探してしまう今日この頃。これから気温が下がれば空気が澄んで、一年で最も星が綺麗に見える冬がやってくる …続きを読む
- date:2021.10.19
- author:谷脇栗太
地下鉄名城線名古屋大学駅から下車すると、多くの学生とすれ違うが、4月は心なしか彼らの面影にあどけなさを感じてしまう。キャンパスがいつもより賑わいでいるのも、新入 …続きを読む
- date:2016.4.27
- author:辻千絵美