新型コロナウィルス蔓延による一斉休校という、これまで体験したことのない異常事態が続くいま。コロナ予防もさることながら、暇を持てあましたキッズたちの対応に頭を抱え …続きを読む
- date:2020.3.17
- author:花岡 正樹
フラリと気軽に行ける庶民的な食堂のランチもいいけれど、たまにはコースのような本格的なランチが食べたくなる時もあります。そして、できることならリーズナブルで!そん …続きを読む
- date:2019.9.17
- author:安倍川モチ子
12万人にのぼる来場者がたった3日間で訪れる「駒場祭」。多くの人々を魅了する秘密は何だろう?公式サイトで事前チェックをしたものの…一歩足を踏み入れると、知的好奇心は …続きを読む
- date:2019.1.24
- author:羽田理恵子
2018年7月14(土)~10月20日(土)まで、東京大学総合研究博物館にて、「珠玉の昆虫標本 ——江戸から平成の昆虫研究を支えた東京大学秘蔵コレクション」展が開催されました …続きを読む
- date:2018.10.25
- author:安倍川モチ子
女性にとっては“一生のお付き合い”とも言えるコスメやメイク。トレンドや技術が日々進化していくなか、どの商品がいいの?といった情報収集は欠かせません。そんなときにお …続きを読む
- date:2018.10.4
- author:尾畑 菜緒
今やLINEがなければコミュニケーションがままならない……というと、さすがに言い過ぎだが、それでも若者はもちろん、おじさまやおねぇさまもLINEをフツーに使うようになって …続きを読む
- date:2018.9.27
- author:花岡 正樹
SNSの普及とともに増えて来たオウンドメディア。新たなブランディングや広報ツールとして、大学でもますます増加傾向にあります。 とはいえ、受験生でもないのに大学 …続きを読む
- date:2018.8.30
- author:河上 由紀子
歴史的価値のある校舎や、デザイン性あふれる図書館など、大学は学びの場であるとともに見応えいっぱいな観光スポットでもある。そして、大学の建造物もいいのだが、今回は …続きを読む
- date:2018.5.24
- author:花岡 正樹