アメリカの食べモノといえば、ハンバーガーやフライドチキンを連想するのではないでしょうか。筆者もアメリカ=肉料理というイメージがありますが、それはなぜなのでしょう …続きを読む
- date:2024.8.6
- author:中野祐子
「オーディオアート」と聞くと、みなさんはどのようなものをイメージするでしょうか。メロディやハーモニーのある音楽とは異なり、ちょっと難しそうな印象をお持ちの方もい …続きを読む
- date:2024.7.11
- author:柳智子
19世紀末から20世紀初頭にかけて起こったフェミニズムは、女性の権利拡大に大きく寄与してきました。近年は、世界中に広がった「#MeToo」運動に代表されるSNSを中心とした …続きを読む
- date:2023.9.14
- author:藤原 朋
寺社や庭園、美術工芸品といった日本文化、日本人に宿る美的概念や抽象的概念とされる「侘び寂び」。感覚としてはわかるけれど、説明するとなるとなかなか難しい言葉といえ …続きを読む
- date:2023.7.4
- author:中野祐子
日本の伝統芸能に親しみをもってもらおうと、芸能の担い手や団体ではさまざまな試みを行っています。大学でも、日本の伝統芸能に焦点をあてた授業や講座、展示を実施してい …続きを読む
- date:2022.6.30
- author:松田志帆
現存する世界最古の舞台芸術と言われる能楽。ユネスコ無形文化遺産にも登録されている、日本が世界に誇る伝統芸能です。とはいえ、日本に住んでいても、一度も能楽堂に足を …続きを読む
- date:2022.5.31
- author:藤原 朋