京都大学にて一般に向けた超人気の講座があると聞き、11月9日(金)国際科学イノベーション棟にうかがい、受講してきました。「京大変人講座」と名付けられたこの講座は、 …続きを読む
- date:2018.11.27
- author:中野祐子
いよいよ冬の気配が近づいてきました。この時期、大学ではさまざまなイルミネーションで来訪者を迎えてくれるところがあります。すてきな夜のひとときを大学で過ごしてみま …続きを読む
- date:2018.11.22
- author:河上 由紀子
秋風が爽やかに吹く、秋晴れの日。2018年11月3日(土)~4日(日)の2日間にわたって、大阪芸術大学の学園祭が開催されました。テーマは『KIMINO TRIGGER』。Triggerとは、 …続きを読む
- date:2018.11.15
- author:渡辺 陽
“京都”のあらゆる分野をテーマにした「京都アカデミアウィーク」が今年も東京・丸の内で10/1(月)~10/5(金)に開催されました。プログラムで目を引いたのは、京都と言え …続きを読む
- date:2018.11.13
- author:羽田理恵子
京都大学の主要キャンパスの中で、もっとも新しい桂キャンパス。そこに学食らしからぬ学食があると聞いて早速行ってきました!京都大学桂キャンパスへは、阪急桂駅よりバス …続きを読む
- date:2018.11.8
- author:藤川桐人
立命館大学大阪いばらきキャンパス(以下、OIC)では、10月14日(日)から8日間に渡って、国際交流フェスタ「Asia Week 2018」が開催されました。OICの教学コンセプトのひ …続きを読む
- date:2018.11.6
- author:渡辺 陽
京都御所と相国寺に隣接し、まさに京都の中心地に位置する同志社大学の今出川キャンパス。赤レンガの瀟洒な学舎が立ち並び、140年を超える歴史を感じさせる魅力的なキャン …続きを読む
- date:2018.11.1
- author:溝口葉子
2018年7月、京都大学が「一言では決して言い尽くせない『京大らしさ』」を「大学」「学生」「教員」の3方向から伝える、スペシャル動画の配信をスタートした。3方向のうち …続きを読む
- date:2018.10.23
- author:南 ゆかり