学食というと、安い、多い、でも味はイマイチ……。そんなイメージを持っている人が大多数なのではないだろうか。でもこれはもう昔の話。今の学食は知る人ぞ知るグルメスポッ …続きを読む
- date:2016.7.11
- author:花岡 正樹
古文を楽しむうえで障害となるくずし字(草書体)や変体仮名※。以前変体仮名を学べるアプリを紹介しましたが、今回は江戸時代以前に使われていた変体仮名とくずし字を学び …続きを読む
- date:2016.7.1
- author:中橋 由香
日々さまざまな研究が行われている大学では、時には世界を変えるような素晴らしい研究成果が生まれることもあります。これからの社会に大きな影響を与えるかもしれない、大 …続きを読む
- date:2016.6.13
- author:花岡 正樹
カジュアルだけどアカデミック。旅行やレジャーとはまた違う、ちょっとマニアックなエンターテインメントが大学にはたくさんあります。まさに“おとなの娯楽”というのにふさ …続きを読む
- date:2016.6.10
- author:花岡 正樹
大学といえば勉強するところ、というイメージが強くあります。でも実は、気軽に楽しめて、趣味の世界を広げてくれるイベントや施設がいっぱいあるんです。今回は、そんなち …続きを読む
- date:2016.6.9
- author:花岡 正樹
オフィスビルが立ち並ぶ大阪・北浜に、緒方洪庵が江戸後期に開いた蘭学塾「適塾」が今も残る。徒歩圏内には適塾にちなんだメニューが楽しめる場所も。おなかをすかせて出か …続きを読む
- date:2016.6.3
- author:河上 由紀子
美人か美人でないか、これほど人の主観や好みに左右されるものはありません。顔立ちがはっきりしている、瞳が大きいなど、一般的な美人の概念はあるものの、やはりそれを美 …続きを読む
- date:2016.5.30
- author:中橋 由香
春ですねー。今年のお花見はどちらへお出かけされましたか?私はほとゼロ編集会議で大阪府立大学のイベントがあるよ!と教えてもらい、先日ぶらりと行ってきました!訪れた …続きを読む
- date:2016.4.11
- author:河上 由紀子