東京大学医科学研究所 近代医科学記念館
東京大学
伝染病との闘いの歴史を展示
1892年、北里柴三郎博士らにより大日本私立衛生会附属伝染病研究所として創建された。当時の歴史的資料から現代の医科学研究所に生まれ変わるまでの伝染病研究・医療に貢献した史料や模型を公開している。外観のレンガ風建設は、血清製造の為に多くの馬を飼育していた事から、その気高い命と栄光を讃えて厩舎を模した造りとなっている。
- 入館料
- 無料
- 住所
- 東京都港区白金台4-6-1
- 開館時間
- 10:00~17:00
- 休館日
- 日曜日、年末年始(12月28日~1月4日) その他臨時に休館することがありますのでお問い合わせください。
- お問い合せ
- 03-5449ー5470
- アクセス
- 各線「白金台」駅から徒歩すぐ、JR山手線「目黒」駅から徒歩約15分
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
東京大学
東京大学総合研究博物館
-
Rank 2
日本工業大学
日本工業大学工業技術博物館
-
Rank 3
東京大学
東京大学駒場博物館
-
Rank 4
東京理科大学
数学体験館
-
Rank 5
東京藝術大学
東京藝術大学大学美術館
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.8.21
大学広報誌レビュー第37回「高知大学マガジン SRU」
-
2025.8.19
本の魅力を伝える帯をつくろう!子どもも大人も夢中になる梅花女子大学の人気ワークショップに参加してみた
-
2025.8.7
先端技術のガバナンスについて立命館大学の川村仁子先生に聞く中で見えてきた、宇宙開発を導くルールのこれから
-
2025.8.5
ナマケモノ研究で知られる奈良教育大学 村松大輔先生共同主催 のイベント「ナマケモノフェスティバル in奈良 2025」で、本物のナマケモノを知る。
-
2025.7.31
学生考案のフード&パンが楽しめる、名古屋学院大学「Cafe&Bakery MilePost」