COLUMN コラム
CATEGORYー コラムの記事一覧 ー
世界の大学!第8回:日越大学の大学院事情について、日野喜文先生に聞いてみたら、3つの発見がありました
今回お話を伺った研究者
日野喜文先生
日越大学 企業管理(MBA)の専門家
ほとんど0円大学を通じて、大学事情(主に日本)を知っていくなかで、改めて『学ぶ』ことの大切さを実感する筆者。大学でろくに勉強せず、遊び歩いていたがいちおうみてく …続きを読む
- date:2020.12.3
- author:Midori
学生の窮地を救え!龍谷大学の「つながる」食支援プロジェクト
「88円の食パン一斤で何日も過ごしている」「親の収入も減り、仕送りを頼めない」。新型コロナウイルス感染拡大抑止のため4月に発令された緊急事態宣言。この命を守る措置 …続きを読む
- date:2020.12.1
- author:中野祐子
RANKINGー 人気記事 ー
-
偶然が生んだ奇跡の屏風 関西大学「豊臣期大坂図屏風」の謎に迫る
2016.8.3
-
大阪の知性を支えるこの一品! 大阪大学の天津麻婆丼
2015.10.19
-
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2021.2.25
大学はこう使え! 第19回 新たな大学発エンターテインメント!? 個性豊かな大学公認Vチューバーのセカイにふれる。
-
2021.2.2
恐ろしい「鬼」はなぜ愛される? 世界鬼学会会長・八木透先生に聞いた、鬼と節分の由来
-
2020.12.3
世界の大学!第8回:日越大学の大学院事情について、日野喜文先生に聞いてみたら、3つの発見がありました
-
2020.12.1
学生の窮地を救え!龍谷大学の「つながる」食支援プロジェクト
-
2020.11.26
大学はこう使え! 第18回 文化の秋なんて言いながら、なかなか出かけられないアナタに伝えたい大学博物館オンラインミュージアム!
PICKUPー 注目記事 ー
-
化学鑑定研究×ドラマ『科捜研の女』:人気長寿ドラマを、科学捜査の専門家が「鑑定」する
2020.11.19/
-
珍獣図鑑(6):ファニーな見た目でクールに滑空! どこにも属さねぇ孤高の奇獣・ヒヨケザル
2020.11.12/
-
研究者の質問バトン(2):犬はどこまで人間の言葉がわかるの?
2020.10.22/
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/