第2回 ネパールチャリティーフットサル大会-
茨木市民集まれ!! ~支援の新しい形を目指して~
ネパールへの支援を目的とした本イベント。募金などの単発的支援にとどまらず、継続可能な支援方法を考え、フットサル大会を開催。スポーツを楽しみながら、自然と支援へつなげてほしいという追手門学院大学の学生の願いが込められている。企画・立案・運営にいたるまでを学生主体で行っているイベントで、今回の開催が2回目となる。
- 開催日程
- 2018/03/17
- 費用
- 大人1,000円/大学生500円/小中高校生100円
- 定員
- 160名
- お問い合せ
- ネパールチャリティーフットサル大会実行委員会 代表mail 16cc093@haruka.otemon.ac.jp
- 場所
- 〒567-8502大阪府茨木市西安威2丁目1番15号 追手門学院大学
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
-
-
-
「妖精って何?」佐賀大学・木原先生に聞く、妖精が教えてくれること。
2024.1.18
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.9.11
香りで認知機能が鍛えられる!? 香りと記憶の関係について法政大学の山本晃輔先生に聞いてみた
-
2025.9.9
クラシックコンサートの「シーン……」は、いつから? “沈黙のマナー” の謎を、立命館大学 宮本直美先生と探る
-
2025.9.2
ペットとの別れと向き合うグリーフケア。大阪公立大学の獣医臨床センター・今井泉先生に聞いてみた
-
2025.8.7
先端技術のガバナンスについて立命館大学の川村仁子先生に聞く中で見えてきた、宇宙開発を導くルールのこれから
-
2025.8.5
ナマケモノ研究で知られる奈良教育大学 村松大輔先生共同主催 のイベント「ナマケモノフェスティバル in奈良 2025」で、本物のナマケモノを知る。