令和3年度 大阪大学 司馬遼太郎記念学術講演会
世界と日本を結ぶ司馬作品を堪能
「世界と日本を結ぶ道」をテーマにオンラインで開催(You Tube Live配信)。
大阪大学の学生が司馬作品を紹介するビブリオバトル(15:15頃)、ベルリン在住の作家・多和田 葉子さんの講演(16:00頃)が行われます。ビブリオバトルでは視聴者投票も実施。学生の視点、そして世界で活躍する作家の言葉から、司馬作品の新たな魅力を見つけてみませんか。事前申し込み不要。
- 開催日程
- 2021/11/14 〜 2021/11/14
- 時間
- 15:00~16:40
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- 大阪大学 共創推進部 社会連携課 地域連携係
Email:kyousou-syakai-renkei@office.osaka-u.ac.jp
- 場所
- オンライン(You Tube Live)
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
郊外型大学ミュージアムで深呼吸。大阪大学総合学術博物館
2016.7.22
-
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/