知の世界を楽しく学ぶ 大学の研究体感イベント【後期】
甲南大学のユニークな研究をみんなで体感!
甲南大独自の研究成果を誰もが体感できるイベント。会期後期はフロンティアサイエンス学部・知能情報学部・健康科学教育研究センターの研究成果を展示。色素を活用した病気発見の原理や、ロコモティブ症候群チェック、防犯にも役立つセンサーの体験など、大学の「知」を肌で実感できる。
- 開催日程
- 2019/08/20 〜 2019/09/16
- 時間
- 10:00~21:00
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- 甲南大学 地域連携センター事務室 TEL:078-435-2276 FAX:078-435-2302 email:korec@ml.konan-u.ac.jp
- 場所
- グランフロント大阪 北館3階 ナレッジキャピタル「ザ・ラボ」内 大学都市KOBE!発信ブース
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-