アジア人文学と産学連携 -京大人社とNTT・日立との共同研究を通じて-
人文社会学と産業界、協働のいま
AIをはじめとする科学技術によって社会全体が大きく変わろうとしている現在、「人間とは」「よい社会とは」といった根源的問いを探究する人文社会科学に対し企業から大きな期待が寄せられている。「京大・人社未来形発信ユニット」第3回全学シンポジウムでは、京大とNTTおよび日立との共同研究チームが人文社会科学と産業界の協働の現状と展望について議論する。
- 開催日程
- 2020/01/26
- 時間
- 13:00~17:40(12:30開場)
- 費用
- 参加費無料 (先着順)
- 定員
- 198名
- お問い合せ
- 京都大学人社未来形発信ユニット ukihss@bun.kyoto-u.ac.jp
- 場所
- 大手町ファーストスクエアカンファレンス
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-