大阪箕面から世界に~ハイブランドになるまでの軌跡~
1本1000円超でも売れてる歯ブラシのヒミツ
歯磨き粉なしでも歯がつるつるに・・・!そんな魔法のような歯ブラシブランド「MISOKA」。2016年4月累計出荷数は300万本を誇り、フランスの展示会に進出したり、リッツホテルで販売されるなど、今やハイブランドとして躍進中だ。開発したのは大阪箕面のベンチャー企業。素材メーカーを退社後に起業した代表が、苦労話も交えてこれまでの道のりを語る。
- 開催日程
- 2016/11/08
- 時間
- 18:30~20:00
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- ■大阪大学EDGEプログラム edge☆celas.osaka-u.ac.jp(☆を@に変換)
- 場所
- 大阪大学吹田キャンパス産連本部D棟 2階会議室
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.10.9
海と川を行き来し、海由来の物質を川へ届ける小さな魚たちについて京大理学研究科の田中良輔さんに聞いた
-
2025.10.2
中東・湾岸地域の仮面文化とその変容を追って。秋田大学の後藤真実先生に聞いた
-
2025.9.11
香りで認知機能が鍛えられる!? 香りと記憶の関係について法政大学の山本晃輔先生に聞いてみた
-
2025.9.9
クラシックコンサートの「シーン……」は、いつから? “沈黙のマナー” の謎を、立命館大学 宮本直美先生と探る
-
2025.9.2
ペットとの別れと向き合うグリーフケア。大阪公立大学の獣医臨床センター・今井泉先生に聞いてみた