2011年の東日本大震災以来、災害についての意識は高まるばかりですが、危険といわれても実際どれほど危ないのかはなかなか実感できません。しかし、「AR津波ハザードマップ …続きを読む
- date:2016.2.24
- author:中橋 由香
発展途上国の子どもたちの助けになりたい、利益を生みながら社会貢献できる仕組みを作りたい、そんな思いで立教大学に通う現役女子大生が立ち上げたアプリ「テーブルクロス …続きを読む
- date:2016.1.27
- author:中橋 由香
オノマトペ。日本では擬態語、擬音語として習う、「メラメラ」「ぞろぞろ」「ざわざわ」といった単語です。このオノマトペを文字アートとして楽しめる、日本大学藝術学部の …続きを読む
- date:2015.11.2
- author:中橋 由香
日常会話で何気なく使った言葉なのに、相手に「なにそれ?」「どういう意味なの?」と聞かれた経験ありませんか? 関西弁、東北弁という大きなくくりでなくても、地域が違 …続きを読む
- date:2015.10.16
- author:中橋 由香
ふらっと寄ったお店や友だちのお気に入りのお店、そういうのを共有できたら……しかも自分の好みからおすすめのお店を見つけてくれたり。そんな願いを叶えるのが、京都大学の …続きを読む
- date:2015.9.16
- author:中橋 由香
いよいよ夏本番。この時期になると増えてくるのがダイエットの話題。糖質制限や運動なども話題ですが、そのなかで食習慣改善によって太りにくい身体作りを応援するのが、愛 …続きを読む
- date:2015.7.1
- author:中橋 由香
貴重な資料を無料で堪能!武蔵野美大「MAU M&L 博物図譜」 たまには美術館めぐりでも、と思っても、移動や時間を考えるとどうしても足が遠のく……という方もいるのでは …続きを読む
- date:2015.6.26
- author:中橋 由香