ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

COLUMN コラム

CATEGORYー コラムの記事一覧 ー

大学はこう使え! 第20回 コロナ禍で急増!? 質・量ともに素晴らしい無料オンライン講座

新型コロナウイルスの蔓延によって、日々いろんな我慢を強いられているが、いくつかいいこともある。たとえば、テレワークが世に浸透してきたり、たとえば、インフルエンザ …続きを読む

  • date:2021.6.15
  • author:花岡 正樹

夢を託せるテーマが見つかるかも? 大学発・クラウドファンディング のプロジェクト

インターネットのサイトでやりたいことを発表し、それに賛同する人から広く資金を集めるクラウドファンディング。このしくみによる支援のニュースを見聞きする機会が多くな …続きを読む

  • date:2021.3.18
  • author:柳智子

大学はこう使え! 第19回 新たな大学発エンターテインメント!? 個性豊かな大学公認Vチューバーのセカイにふれる。

世は空前絶後のユーチューバーブーム。気がつけばテレビタレントよりも、ユーチューバーの方がお子さんたちに人気な状況ができつつある。このブームに、さらに追いブームと …続きを読む

  • date:2021.2.25
  • author:花岡 正樹

恐ろしい「鬼」はなぜ愛される? 世界鬼学会会長・八木透先生に聞いた、鬼と節分の由来

今回お話を伺った研究者

八木 透

佛教大学 歴史学部 教授

トップ画像:大江山酒呑退治 / 一栄齋芳艶画(所蔵:国際日本文化研究センター/3枚組のうち2枚) 今年の節分はいつもより1日早い2月2日。なんと124年ぶりのことなの …続きを読む

  • date:2021.2.2
  • author:谷脇栗太

世界の大学!第8回:日越大学の大学院事情について、日野喜文先生に聞いてみたら、3つの発見がありました

今回お話を伺った研究者

日野喜文先生

日越大学 企業管理(MBA)の専門家

ほとんど0円大学を通じて、大学事情(主に日本)を知っていくなかで、改めて『学ぶ』ことの大切さを実感する筆者。大学でろくに勉強せず、遊び歩いていたがいちおうみてく …続きを読む

  • date:2020.12.3
  • author:Midori

大学はこう使え! 第18回 文化の秋なんて言いながら、なかなか出かけられないアナタに伝えたい大学博物館オンラインミュージアム!

芸術の秋、文化の秋……。紅葉が深まってくると、一つ二つ文化的なスポットに足を運んでみようじゃないかと、いつもなら小説片手に出かけるのだけれど、今年ばかりは状況が違 …続きを読む

  • date:2020.11.26
  • author:花岡 正樹

大学アプリレビューvol.23 慶應義塾大学生が開発したアプリ「ReadHub」で読書の可能性が拡がる!

新型コロナによって自宅で過ごす時間が圧倒的に増えた昨今、筆者が痛感したのはオンラインの有難さだ。余暇を自宅でひとり過ごす日々の中で、オンライン上で家族や友人と話 …続きを読む

  • date:2020.10.13
  • author:Midori

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP