京都市北区にキャンパスを構える京都産業大学。実は創設者である荒木俊馬氏が天文学者であったことから、開学当時から天文学が学べるという、数少ない大学の一つです。学内 …続きを読む
- date:2015.11.11
- author:中橋 由香
皆さんは“英語”に対してどんな思いをお持ちでしょうか?「苦手……」「勉強してみたいけどどうすればいいのか分からない」というネガティブな感情をお持ちの方もいらっしゃる …続きを読む
- date:2015.10.2
- author:一村 歩郁
エミューって知ってます? オーストラリアの砂地を駆け抜ける、ダチョウよりちょっと小さな翼のない鳥…そう、それがエミューです! 聞いたり、見たことがあっても、卵を …続きを読む
- date:2015.9.25
- author:人見真紀
南紀白浜の名所、円月島を臨むロケーションに水族館があるのをご存知だろうか?! 85年の歴史を持つ「京都大学白浜水族館」だ。今回は夏休み期間中に開催されていたバック …続きを読む
- date:2015.9.4
- author:河上 由紀子
東京には、六本木ヒルズ、東京スカイツリーと次々に新たなランドマークが誕生しているが、一方で明治・大正当時の面影をしのぶ風景は残り少ない。そんな中、慶應義塾大学三 …続きを読む
- date:2015.8.28
- author:人見真紀
阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から下車すぐのCOCON KARASUMA内にある京都精華大学のサテライトスペース「kara-S」。大学直営のショップ!? それも四条烏丸という街中にある! …続きを読む
- date:2015.8.3
- author:一村 歩郁
オープンキャンパスで受験生に、ホームカミングデーで卒業生に、など、学生が案内してくれる大学キャンパスツアーが花盛りだ。そんな中、創立140年の同志社大学では、歴史 …続きを読む
- date:2015.7.22
- author:南 ゆかり
ライブ感のある新しい和菓子屋へ。 前回は和菓子と珈琲を合わせるという挑戦について伺いました。今回はこれからの和菓子屋さんのあり方についてお話をしていただきます。 …続きを読む
- date:2015.7.6
- author:松原ユウ