横浜学 第26回「横浜とアート」
横浜と近年のアートについて探る
3年に一度開催される現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2017」。11月5日まで開催されるこのアート展を題材に、近年の大型アート展の歴史やアートマネジメントと地域の関係、トリエンナーレの歴史や意義、みどころなどを解説する。アートの歴史を知り、現代アートを楽しもう。
- 開催日程
- 2017/09/03
- 時間
- 13:00~15:00
- 費用
- 参加費無料
- 定員
- 先着順
- お問い合せ
- ■関東学院大学 広報課 TEL:045-786-7049 FAX:045-786-7862 E-mail:yokohama@kanto-gakuin.ac.jp
- 場所
- KGU関内メディアセンター 横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンタービル8階
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-