近畿大学アンチエイジングセンター 市民公開講座「酒は百薬の長されど万病のもと」
お酒とうまく付き合う方法を学ぶ
「百薬の長」でありながら適量を誤ると「万病の元」にもなるアルコール。近畿大学アンチエイジングセンターは東大阪市と共催で、年齢などに応じた正しいお酒との付き合い方を考えるシンポジウムを開催し、長く健康にお酒と付き合う方法を考える。
- 開催日程
- 2017/03/20
- 時間
- 13:00~16:00
- 費用
- 無料
- 定員
- 1,000名
- お問い合せ
- ■近畿大学アンチエイジングセンター TEL:06-4307-3097 FAX:06-6729-3577 E-mail:antiaging@itp.kindai.ac.jp
- 駐車場
- なし
- 場所
- 近畿大学東大阪キャンパス 11月ホール
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-