卒業論文。自分の選んだ学問に、1年あるいはそれ以上の時間をかけてじっくり向き合う大学生活の集大成だ。徹夜で研究に励んだり、ゼミ発表や諮問に緊張しながら挑んだ思い …続きを読む
- date:2020.3.31
- author:谷脇栗太
今回お伝えするのは、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター7階の「展観ギャラリー」。このギャラリーでは主に日本音楽に関する資料や研究成果を展示しているのですが …続きを読む
- date:2019.1.17
- author:藤川桐人
2018年10月に大阪大学会館で開かれた「第21回コレギウム・ムジクム ベーゼンドルファー1920を囲んで」のレポートをお送りする。大阪大学が誇る「宝物」の一つ、1920年にウ …続きを読む
- date:2018.12.11
- author:南 ゆかり
六甲の住宅街に2017年末にオープンした「ink BOOKS and COFFEE」。神戸大学建築学科の学生が内装などに協力、運営にも携わっていると知り出かけてみました。 阪急六甲 …続きを読む
- date:2018.10.9
- author:河上 由紀子
日本最大の都市、東京。週末はどこに行っても人が多い・・・。ちょっとのんびりしたい、そんな時にぴったりな施設、イベントをご紹介します。(時期やイベント期間など、混み …続きを読む
- date:2018.1.30
- author:一村 歩郁
木枯らしが吹く季節になると、月が格別、近くに感じられる気がしませんか。いつもタダモノでないコンサートを聴かせてもらえる年に一度の秋のお楽しみ、大阪大学×大阪音楽 …続きを読む
- date:2018.1.23
- author:南 ゆかり
24時間テレビで亀梨君が主演したドラマ「阿久悠物語」はご覧になりましたか?2017年は阿久悠さんの没後10年・生誕80年・作詞家活動50年というメモリアル・イヤー。音楽と文 …続きを読む
- date:2018.1.11
- author:羽田理恵子