日常会話で何気なく使った言葉なのに、相手に「なにそれ?」「どういう意味なの?」と聞かれた経験ありませんか? 関西弁、東北弁という大きなくくりでなくても、地域が違 …続きを読む
- date:2015.10.16
- author:中橋 由香
近年聞くようになったロハス。だけど、「詳しくはわからない…」「体によさそう・・・」「エコ…?」という方が多いのではないでしょうか。今後も広まっていくであろうロハスを …続きを読む
- date:2015.10.7
- author:松原ユウ
エミューって知ってます? オーストラリアの砂地を駆け抜ける、ダチョウよりちょっと小さな翼のない鳥…そう、それがエミューです! 聞いたり、見たことがあっても、卵を …続きを読む
- date:2015.9.25
- author:人見真紀
“渋谷”と聞いて知らない人はいないはず。でも街の歴史については意外と知らないのではないでしょうか。今回は「死と再生」をテーマに、あまり知られていない、渋谷の裏側を …続きを読む
- date:2015.9.9
- author:松原ユウ
東京には、六本木ヒルズ、東京スカイツリーと次々に新たなランドマークが誕生しているが、一方で明治・大正当時の面影をしのぶ風景は残り少ない。そんな中、慶應義塾大学三 …続きを読む
- date:2015.8.28
- author:人見真紀
東京大学がいざなう、知のワンダーランド。全国の大学が発行する広報誌を勝手にレビューしてしまおうというこの企画「大学発広報誌レビュー」。第3回目となる今回は、日本 …続きを読む
- date:2015.8.19
- author:高村 四郎
早稲田大学学食研究会のみなさんと一緒に、横浜市立大学・金沢八景キャンパスのシーガル食堂をレポート。気軽に学食、食べに行こう! with 早稲田大学学食研究会【前編】に …続きを読む
- date:2015.8.13
- author:松原ユウ
安い・早い・うまい!?の3拍子が揃う、大学生のお腹を満たす学食。学食で大学を選ぶわけじゃないけれど、おいしかったら結構うれしい。お弁当でもなく、給食でもない。大 …続きを読む
- date:2015.8.12
- author:松原ユウ