ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

KEYWORD 関西

KEYWORDー 関西の記事一覧 ー

大阪大学総合学術博物館「四國五郎展~シベリアからヒロシマへ~」から伝わるメッセージ

ヒロシマを描き続けた画家大阪大学総合学術博物館では、2019年4月から約3カ月の会期で、「四國五郎展~シベリアからヒロシマへ~」が開催された。四國五郎は広島で生まれ、 …続きを読む

  • date:2019.9.3
  • author:南 ゆかり

PR

ほとゼロ主催「大学と社会とのつながりを考える勉強会」記念すべき第1回目のイベントレポート!

大学の取り組みや楽しみ方を紹介する「ほとんど0円大学」を運営して約4年。その間に得られた経験や発見を共有しつつ、各大学の広報担当同士のネットワークづくりにも寄与し …続きを読む

  • date:2019.8.27
  • author:岡田 正樹

お茶で国家をつくる!?大阪観光大学の王先生に聞いた、あまり知られていない中国茶の話。

中国茶の劇的変化観光人類学、フードツーリズム、中国文化研究を専門とする大阪観光大学観光学部の王静先生は、中国茶についての面白い研究をしている。研究室を訪ねると、 …続きを読む

  • date:2019.8.22
  • author:南 ゆかり

どんどん悩んで「モヤモヤ」しよう。ナレッジキャピタル超学校 対話で創るこれからの「大学」『「わからないこと」を楽しむ』レポート

「わからないこと」、と聞いてどんな印象を持つでしょうか?「わからない」話を聞くと頭がこんがらがった感じがするし、何かが「わからない」と恥ずかしいこともある。皆が …続きを読む

  • date:2019.7.18
  • author:岡田 正樹

家族での買い物ついでに、大学の学びに触れる!?「はんだいラボ@EXPOCITY Lab」

大学のイベントは数あれど、その会場は大学のキャンパスや近隣の公共施設など、アカデミックで少々おカタめな香りのする場所が定番ではないだろうか。そんな中、家族連れで …続きを読む

  • date:2019.6.27
  • author:尾畑 菜緒

主役は仏像の「手」!佛教大学宗教文化ミュージアムのユニークな特別展「ほとけの手」

お寺や博物館で目にすることも多い仏像や仏画。しかし、その「手」だけをじっくりと見る機会はあまり多くないのでは。そんな仏像や仏画の「手」を集めて展示した、なんとも …続きを読む

  • date:2019.6.4
  • author:岡田 正樹

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

PAGE TOP