リニューアルにより2015年度の来園者数が100万人を突破した京都市動物園。そのニュースを聞き「そういえば、もう何年も動物園に行ってないな」と思った私。童心に帰って動 …続きを読む
- date:2016.5.16
- author:花岡 正樹
昨年末から追い続けてきた、佛教大学の学生による「酒づくりプロジェクト」。2度にわたるレポートで、本プロジェクトの概要から2015年度の醸造体験の様子まで紹介したが、 …続きを読む
- date:2016.5.13
- author:椎木伶奈
今年で10回目を数える「OSAKA DESIGN FORUM」開催まであと数日。今年は記念すべき節目の年ということで、“グローバルデザイン”をテーマにデザインの魅力を思いっきり感じら …続きを読む
- date:2016.5.11
- author:南 ゆかり
みなさん、Webマガジンやブログはお好きですか?通勤時間や就寝前、待ち合わせでだれかを待ってる間など。ちょっとした空き時間に、手軽に読むことができると人気のネット …続きを読む
- date:2016.5.9
- author:一村 歩郁
みなさん、奈良漬はお好きでしょうか?好きな人にとってはたまらないものですが、苦手な方も多い食べ物ですよね。実際、わたしも奈良県出身ではありますが、あまり得意では …続きを読む
- date:2016.4.20
- author:一村 歩郁
大手前大学で非常勤講師を務めておられる山田義弘先生。どのような経緯で小惑星に「Otemaedaigaku」という名前をつけることになったのでしょうか? 後編では気になる疑問、 …続きを読む
- date:2016.4.15
- author:一村 歩郁
小惑星に「王貞治」という名前がついた! なんてニュースで、全国的に盛り上がっている天文業界。今回はそんな天文にまつわるお話をお届けします。 小惑星を発見すると好き …続きを読む
- date:2016.4.13
- author:一村 歩郁
春ですねー。今年のお花見はどちらへお出かけされましたか?私はほとゼロ編集会議で大阪府立大学のイベントがあるよ!と教えてもらい、先日ぶらりと行ってきました!訪れた …続きを読む
- date:2016.4.11
- author:河上 由紀子