ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

ENJOYMENT 話題のスポット

CATEGORYー 話題のスポットの記事一覧 ー

main

500年の時を超えて残るモノも!共立女子大学「染-人の手が創る美-」展に行ってきた!

2018年12月13(木)~2019年2月6日(水)まで、共立女子大学博物館にて、「染-人の手が創る美-」展が開催されました。展示されたのは、絞り染・型染・友禅染を中心とした …続きを読む

  • date:2019.3.12
  • author:安倍川モチ子
preview

古今東西、貴重な演劇資料を収蔵する早稲田大学演劇博物館【常設展編】

1928年に設立された早稲田大学の演劇博物館に行ってきました!豊富に、忠実に、そして贅沢に、さまざまな演劇の要素を次代に伝えようとする博物館。館長の岡室美奈子先生の …続きを読む

  • date:2019.1.22
  • author:羽田理恵子
IMG_5702

あなたも邦楽の虜に!?京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター展観ギャラリーに行ってみた!!

今回お伝えするのは、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター7階の「展観ギャラリー」。このギャラリーでは主に日本音楽に関する資料や研究成果を展示しているのですが …続きを読む

  • date:2019.1.17
  • author:藤川桐人
徳島キャンパスイルミネーシ

キラキラな季節がやってきた☆大学でイルミネーションを楽しもう!

いよいよ冬の気配が近づいてきました。この時期、大学ではさまざまなイルミネーションで来訪者を迎えてくれるところがあります。すてきな夜のひとときを大学で過ごしてみま …続きを読む

  • date:2018.11.22
  • author:河上 由紀子
ike_sum_peo_1781

ハリー・ポッターの世界を体験!?レトロとモダンが調和する 立教大学池袋キャンパスで建築探訪

東京屈指の繁華街、池袋駅からわずか7分で空気が一変する。歴史を刻んだ赤レンガ造りの建物にツタ、手入れの行き届いた芝生や樹木…まるで映画の1シーンみたい?建築ファン …続きを読む

  • date:2018.8.7
  • author:羽田理恵子
P5160097

お財布にとっても優しい♪ 青山学院大学「AGU Book Café」で、おしゃれなひとときを。

スターバックスにBLUE BOTTLE COFFEE、有名ブランドや老舗和菓子店がプロデュースするカフェ…東京屈指のカフェ激戦地、表参道。ここに2017年9月誕生したのが、青山学院大学 …続きを読む

  • date:2018.6.21
  • author:羽田理恵子
國學院大學みちのきち

都心の本の杜!國學院大學「みちのきち」で本とともに憩う。

(C)國學院大學  スマホ>本になっていませんか?書店は減るし、図書館は面倒くさい、調べ物はネットでピンポイント検索すれば充分…デジタル・ネイティブである …続きを読む

  • date:2018.4.24
  • author:羽田理恵子
東京藝術大学大学美術館

芸術をはぐくむ宝箱!東京藝術大学 大学美術館のミリョクを探ってみた。

文化の杜・上野、知的好奇心を満たそうと日本国内はもちろん世界から多くの人々が集う。その一角に、東京藝術大学の大学美術館があります。国立西洋美術館、東京都美術館、 …続きを読む

  • date:2018.3.8
  • author:羽田理恵子

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

    カモノハシ_リサイズ
  2. Rank2

    キイロシリアゲアリ
  3. Rank3

    叡福寺絵図
  4. Rank4

    宗教はどうして 3
  5. Rank5

    iOS の画像_差し替え

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

Print

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入
piamook

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入
★関西の大学H1

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入
フツーな大学生のアナタへ

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP