TOPIC トピック
CATEGORYー トピックの記事一覧 ー
【第9回】ほとゼロ主催・大学広報勉強会レポート。インナー向け広報で誰に・何を・どう伝える?
ほとんど0円大学では、大学広報関係者を対象とした勉強会を定期的に開催しています(勉強会レポートの一覧はこちら)。2023年12月21日に開催した第9回大学広報勉強会のテ …続きを読む
- date:2024.2.20
- author:谷脇栗太
【第8回】ほとゼロ主催・大学広報勉強会レポート。大学オウンドメディアのいまとこれからを考える
ほとんど0円大学では、2019年から大学広報関係者を対象に勉強会を開催しています(勉強会レポートの一覧はこちら)。2023年7月21日に開催した第8回のテーマは、ずばり「大 …続きを読む
- date:2023.8.31
- author:谷脇栗太
温泉に湖、発掘物から「地球の時間軸」を実感! 足元に広がる地質の記事4選
突然ですが問題です。昨日5月10日はなんの日かご存知でしょうか?……。…………。正解は「地質の日」です。なぜ5月10日が地質の日なのか?経済産業省のホームページに、その由来 …続きを読む
- date:2023.5.11
- author:柄谷智子
時代、地域、ジャンルも超えて……異文化に触れる「音楽」記事まとめ
WBC日本優勝の興奮も冷めやらぬ中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 言語や地域の壁を超えて世界中の人々が熱くなれるモノといえば、音楽も負けていません。異文化同士 …続きを読む
- date:2023.3.23
- author:谷脇栗太
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.4.24
【ほとゼロ×Blooming Camp共催】大学人と企業人が語り合い、新たな共創の種を見つけ出す!「共創セッション」開催レポート
-
2025.1.28
【ほとゼロ✕Blooming Camp共催】大学人と企業人が大学について自由に語り合う共創プロジェクト中間レポート
-
2024.12.19
ほとんど0円大学10周年記念、初のリアルイベント「珍獣Night」開催レポート
-
2024.10.3
ほとゼロ10周年記念トークイベント「珍獣Night」11月2日開催! 生き物にとっての〈私〉を3人の生物研究者が語る一夜
-
2024.9.17
【第10回】ほとゼロ主催・大学広報勉強会レポート。大きな節目で何を・どう伝える? 周年広報のあり方とは。