こんにちは!松原です。今まで取材をしてきましたが、今回、取材依頼がきて一番テンションが上がりました!!なぜなら、私もりぼんっ子だったから!80年代生まれの方は分か …続きを読む
- date:2017.3.30
- author:松原ユウ
その日の気分に合わせて、中華、韓国、インドネシア、ベトナム、タイ料理が楽しめる、神田外語大学のアジアン食堂「食神」。土日のみ一般開放しており、本場の味を楽しみつ …続きを読む
- date:2017.3.23
- author:MicNac
前編では、どうして「アシックスキャンパスストア早稲田」がオープンしたのか、どんな商品が人気なのかを、アシックスジャパン株式会社 トータルパートナー推進部 山本 義 …続きを読む
- date:2017.3.16
- author:松原ユウ
2016年3月に早稲田大学とアシックスが、スポーツ振興を通した地域の活性化や社会貢献を目的とした組織的連携をスタートさせました。同年の9月24日(土)にはアシックス初の …続きを読む
- date:2017.3.14
- author:松原ユウ
早稲田大学といえば大隈講堂が有名だが、そのすぐ近くにスター○ックスやタリ○ズといった大手コーヒーチェーンにも引けをとらない、スタイリッシュなカフェがあることをご存 …続きを読む
- date:2017.3.7
- author:MicNac
大学が楽しい! 面白い!! といくら伝えたところで、こう寒い日が続くとわざわざ大学に出かけようなんて気持ちになれないのがフツーである。でも、だいじょうぶ。出かけなく …続きを読む
- date:2017.1.6
- author:花岡 正樹
「非日常的な空間」の中で「リーズナブル」に「おいしいランチ」を「ゆったり」と楽しみたい。そんなときは、東京大学農学部 向ヶ丘ファカルティハウス内にあるレストラン …続きを読む
- date:2016.12.14
- author:MicNac
週末、皇居の周りを散歩していると、走っていない自分がなんだか恥ずかしく思えてくるぐらい、大勢の皇居ランナーたちが走っている。そんな彼らがランニング後、足しげく通 …続きを読む
- date:2016.12.5
- author:MicNac